ラクになりたい

ラクしたいアラサー

転職したいから、ココナラで「自己分析&適職診断」を購入してみた。

 

自分は何がしたくて、何に向いているのか、何をしたら満足感を得られるのか。

考えても悩むばかりで決着がつかないので、ココナラのサービスを利用してみました。

 

どんなサービスを受けたか?

f:id:aok_meshi:20171111171105j:plain

主に「自己分析」が中心のサービスです。

自分が何者か?を見つける自己分析になります。

書いたり話したりすることで、自分ってこんな人なのかも?と思うことができました。

いろいろな項目で進めていただきましたが、特に重要に感じた・興味深く感じた部分をピックアップしてみます。

 

名前分析

アイスブレイクとして名前分析を受けました。

枠の中に自分の名前を書くのですが、その筆跡や枠の中にどのようなバランスで書いたかなどで、その人の傾向がわかるというもの。

私の場合、左右上下とも真ん中にバランスよく描いたことから、内向的でも外交的でもなくバランスを大切にしている傾向があるとのことでした。

内向的なほうかなと思っていたのですが、確かに「バランス」というのは自分の中で重要だなと思います。無難ともいうかもしれません。

 

次に、名前の部首や名前の漢字の由来を調べ、その中から自分にしっくりくる言葉を拾っていきます。

その言葉をつなげて、自分の「使命・仕事・才能」となるものを決めます。

私は、

・他人に対する思いやりを持ち、穏やかでいること

・物事の重要な部分を大切にすること

としました。

 

自分はどんな人か?

f:id:aok_meshi:20180218164353j:plain

次に、自分ってどんな人なのか?を探るために、子供のころにさかのぼって、好きだったことやわくわくしたことなどを深堀していきます。

それに対してなぜ好きだったのか?どんな部分が好きだったのか?を考えていきます。

私の場合、木登り、シール帳づくり、動画撮影、お絵かき・・・などなど様々あげました。

進めていくにあたり、たくさん上げるだけよいそうです。

 

好きだった理由と共通点を見つける

それに対して、なぜ好きだったのか?を考え、共通点を見つけます。

私は、

・自由に考えて作る過程が好き

・人に見せたい、共有したい(人に教えたい・人から吸収したい)

・体験してみたい

・面白いものを作りたい

ということがわかりました。

 

自分の役割を考える

次に、「自分はどんなひとか?」という今の自分の役割をあげて、それに対してポジティブな理由をつけていきます。

10個の役割を書き出すのですが、半分はすぐ出ますが半分は全然出ませんでした。

でも無理やり出さなければいけません。(笑)

私は、

・営業マン(頼まれる・信頼関係)

・慎重な人(大きな失敗をしない・任せてもらえる)

・恋人(安心・楽しみ・相談者)

・教育係(後輩の成長・自分の成長・感謝される)

・娘(何かあれば頼れる)

などなどを上げました。

 

共通点を見つける

f:id:aok_meshi:20180218164343j:plain

この「自分がワクワクするもの」と「自分の役割」との共通点から、

自分が幸せで、人の役に立ち、自分が生かされていると思うためには、自分のキャリアに何が含まれているべきか?

を考えます。

私は、

・人との良い関係があること(頼られる・喜ばれる・共有し吸収できる関係)

・安心、楽しみのある環境

・自分が作った面白いものを人に見せること

・自由に考え、作る作業をできること

となりました。

 

これは、自分にとって重要とされることなので、一つでもかけている部分があると、なんらかの不満を持ってしまう可能性があるとのことでした。

 

適職診断結果

f:id:aok_meshi:20180218164331j:plain

そして最後に適職、というところですが、必ずしも営業という職が向いていないわけではないとのことでした。

ただ、今の業種的に、

・売るものが限られていて、提案の自由度が少ないこと、

個人戦で営業していること、

などは、不満を持つポイントになっているとのことでした。

 

確かにそれがクリアできる営業ならもしかしたらいいのかもしれない・・・のですが、もう営業への苦手意識がすごいので、営業という選択肢は持てません。。。

 

営業職に向いている人とは

営業職の根本のモチベーションは、

「売り上げを上げたインセンティブでモチベーションが上がるか?」

というところだとおっしゃっていました。

その傾向が強い人は、やる気を出しやすいそうです。

 

ですが、私の分析結果は、お金に対するモチベーションが低く、そこを根本のモチベーションにすることが性質的に難しいようです。

これは自分でもそう思います。

高い報酬を得るために辛い思いをするならば、ある程度の報酬で、ある程度の負荷で押さえたいと考えてしまいます・・・。

めちゃくちゃお金持ちになりたいとか豪遊したいとか偉くなりたいっていう欲がないんですよね・・・。

波がなく平穏に過ごしたく、そもそも仕事で成功できないタイプかもしれませんし、さほど成功したいとも思ってないのかもしれません。

 

では、私に向いている仕事って何?

私の今までの興味と、考え、作っていく作業ができるというところから、NPO団体などもよいのでは?とのことでした。

人と関わり進めていくことになりますし、チームで進めていくことができます。

興味もあって関わってきたところでもあります。

NPOは、生活がままならないくらいの給与面に不安があり諦めたことがあるのですが、もう少し調べてみようかなと思いました。

さほど働きたくないのに不安にならないくらいのお金は欲しいって逆に強欲だなと今思いました。(笑)

 

抑えるべきポイントを知れた!

f:id:aok_meshi:20180218164414j:plain

「この職業だ!!」とまではいかなかったのですが、自分がこれかな?と思う仕事に対して、確認するポイントを調べられたのが良かったなと思います。

これが自分の軸となる部分です。

転職活動するにあたっても、この自分の軸に照らし合わせて、満たされているか?を判断基準にできるようになったのが、受けてみて良かったなと思います。

 

 

 ココナラでほかの適職診断サービスも受けてみました。

キャリアリーディングといって、経歴などから適職を読み解くものです。

mowchan.hatenablog.com